事業協働機関
(2016.04.01現在)
金沢大学・地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COCプラス事業)「金沢・加賀・能登で地域思考型教育による夢と志を持つ人材養成」を実行し、学生の県内定着に取り組むための協議会。
下記の石川県内の8大学(参加大学)、20自治体(石川県および県内全市町)、18の企業・団体等で構成。
会長は金沢大学長、副会長は金沢工業大学長、事務局は金沢大学総務部地域連携推進室が担当する。
高等教育機関
(参加大学)
- 金沢大学
- 金沢工業大学
- 石川県立看護大学
- 石川県立大学
- 金沢星稜大学
- 北陸大学
- 金沢学院大学
- 金城大学
(協力大学)
- 金沢医科大学
- 金沢美術工芸大学
- 北陸学院大学
- 北陸先端科学技術大学院大学
- 金城大学短期大学部
- 北陸学院大学短期大学部
- 芝浦工業大学
自治体
- 石川県
- 金沢市
- 七尾市
- 小松市
- 輪島市
- 珠洲市
- 加賀市
- 羽咋市
- かほく市
- 白山市
- 能美市
- 野々市市
- 川北町
- 津幡町
- 内灘町
- 志賀町
- 宝達志水町
- 中能登町
- 穴水町
- 能登町
企業・団体等
- 石川県商工会議所連合会
- 石川県商工会連合会
- 石川県中小企業団体中央会
- 石川県鉄工機電協会
- 石川県繊維協会
- 石川県食品協会
- 石川県情報システム工業会
- 石川県産業創出支援機構
- NPO法人角間里山みらい
- 金沢森林組合
- 小松製作所粟津工場
- 大学コンソーシアム石川
- 能登キャンパス構想推進協議会
- 北陸銀行
- 北國銀行
- 北國新聞社
- PFU
- 社会福祉法人佛子園

「石川県における学生定着の取り組みの推進に関する協定」を締結(平成28年1月20日)